「eo光でauスマートバリューって適用できるんですか?」
「eo光でおすすめのキャンペーンってありますか?」
eo光でauスマートバリューが利用できるのってご存じでしたか?
けっこう知らない方もいるんですよ。
auスマートバリューとは、KDDIが行っているキャンペーンで、
お持ちの携帯とネットが両方auだった場合、携帯の料金プランに応じて
毎月の携帯料金を安くしますよー。というプランになります!
これがけっこう驚きで、一般的なプランだと1台につき1,500円ほど安くなるので、
家族全体がau携帯だとけっこう衝撃的になりますよね。
☞詳しくはこちらにのせました。
「もうauスマートバリューを知ってるよ!」って方は
いると思いますが、でも知らない方ももちろんいると思います。
では、その仕組みやお得度を紹介していこうと思います。
- 【WEB限定】他社から乗り換えで違約金最大50,000円分の負担
- 新規申し込みが月額料金1年間2,953円!(税込3,248円)
- 10GBコース、5GBコースがついに登場!
auスマートバリューとは
auスマートバリューとは、KDDIが行っているキャンペーンで、
「携帯」+「ネット」+「電話」がすべてauだった場合に
わかりやすくいうと、セット割引が適用されることです。
そもそもはauひかりを売ろうと始まったキャンペーンでしたが、
関西eo光は、KDDIと提携しているケイ・オプティコムという会社なので、
同じようにスマートバリューの適用を開始しました。
割引金額はいくらなのか
eo光においてのauスマートバリューの割引額は、
auひかりの割引額と全く一緒です。
簡単に説明すると、以下のような表のとおりになります。
料金プラン | 割引額 |
---|---|
それ以外 | 1,000円 (税込1,100円) |
ピタッとプラン5G ピタッとプラン4G | 500円 (税込550円) |
表を参考にして考えると、eoひかりの1年目の料金が3,000円いかないくらいなので、
家族4人で、最も人気のデータ定額5Gプランを子供2人が契約しているとしましょう。
割引額は、1,410円×2=2,820円です。
えっ?
と思われませんでしたか?もうネットのお金はほとんど払わなくてもOK!
さらに夫婦の割引も合わせると、むしろプラスになって得になること間違いないです。
au携帯を1台でもお持ちの家庭がいらっしゃったら、
検討されることをぜひおすすめします。
条件はなにか
auスマートバリューを適用する条件は、3つだけです。
① eo光ネットを契約すること
② eo光電話を契約すること
③ au携帯ユーザーであること
当然ですが、改めての確認ですね。
よくある質問をまとめました
割引金額と条件は簡単にまとめました。
ただそれだけでは、もっとわかりにくい情報が理解できないと思います。
サイトを検索して知ったことではありますが、
「そうなんだ!」と思ったことに限定して載せていこうと思います。
めいちゃんに質問してもらって、ムーさんに答えてもらいましょう!
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”mei.jpg” name=”めいちゃん”] Q1:eo光ネット、またはeo光電話のどちらかを利用しています。auスマートバリューの申し込み方法を教えてください! [/chat]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”mei.jpg” name=”めいちゃん”] Q2:今、eo光でauスマートバリューを利用しています。引っ越し先でeo光が使えればそのままauスマートバリューも継続できますか? [/chat]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”mei.jpg” name=”めいちゃん”] Q3:auスマートバリューの適用タイミングはいつですか? [/chat]
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”mei.jpg” name=”めいちゃん”] Q4:eo光の利用場所住所とauの契約者住所が違うんですけど、auスマートバリュー使えますか? [/chat]
以上が気になった質問&答えでした。
まとめ
光回線を申し込むときに、携帯との割引を考えることは
当たり前のものとなりつつあります。
もちろんサービスや評判などを選ぶ基準材料とする場合もありますが、
やはり重要視するのは料金だと思います。
auスマートバリューはその中でも、
料金面で考える材料として上位にあげられるものではないでしょうか。
もし、au携帯をお持ちの方が1人でも家族にいたら
迷うことなくauスマートバリューを適用することをおすすめします。
何より割引金額が大きすぎます 笑
本記事を見て頂いてありがとうございます。
- 【WEB限定】他社から乗り換えで違約金最大50,000円分の負担
- 新規申し込みが月額料金1年間2,953円!(税込3,248円)
- 10GBコース、5GBコースがついに登場!