auのポケットWi-Fiが遅い!どうすればいい?
そんな方向けに「auのポケットWi-Fi遅いときの対策法」についての記事を作成しました。
auのポケットWi-Fiがつながらないし、遅い!こんなとき、どうするのが一番良いのか気になりますよね。
読めば、auのポケットWi-Fiが繋がらないときの対処法がわかるようになります。
ぜひ参考にしてください。
- 「auのポケットWi-Fiがつながらないんだけど、どうすればいい?」
- 「Wi-Fiが繋がらないときの対策法を知りたい!」
WIMAXの評判を、手っ取り早く知りたい方は、↓の記事を参考にしてください。

auのポケットWIFIが遅いときの原因と対処方

auのポケットWIFIが遅いですか!?主な原因と対処方をのべました。
- 古い機種を使っている
- 使い過ぎで速度制限にかかっている
- 家電などと電波干渉を起こしている
- ポケットWIFIを部屋の中心に置いている
- エリア内だがつながりにくい場所にいる
- 電波を使う機器の性能が低い
- データ通信が混雑している
主なのは上の7つでしょうか。それでは見ていきましょう。
古い機種を使っている
使っている機種自体が古い可能性はありませんか?通信機器は年々進化をしています。
目安として2年以上同じポケットWIFIを使っている人は、新しい機種に交換してもいいかもしれません。
バッテリーが消耗している可能性もありますし、意外と新しくしたら一気に不満が解消されたりします。
使い過ぎで速度制限にかかっている
通信のしすぎで速度制限にかかっている可能性はありませんか?
通信制限にかかると次の月になるまで、速度が制限されるので使い勝手がかなり悪くなります。
こうなったらお手上げです。遅くなった月は我慢するしかありません。
【悲報】ポケットWiFiさん使いすぎで制限かかる
— 【ℒℋ】猫耳フードの民 おてちゅ。 (@ferrumdragon12) 2019年6月22日
家電などと電波干渉を起こしている
ポケットWIFIの電波が家電と干渉を起こして、速度が遅くなってることもあります。
ポケットWIFIの新しい機種だと、2.4GHzと5.0GHzの周波数を持っています。
この2.4GHzは、5.0GHzに比べれば障害物に強い特性があるのですが、家電に使われやすい電波でもあります。
5.0GHzと2.4GHzの周波数違い
5.0GHz | 2.4GHz | |
---|---|---|
メリット | Wi-fi独占の回線 | 電波が遠くまで 届く |
デメリット | 障害物に弱い | 家電と干渉する |
5.0GHzがあるなら2.4GHzでなく、5.0GHzの周波数を利用しましょう。
5.0GHzはWi-fi独自の回線なので干渉を受けず利用できますし、高速回線なので使いやすい電波です。
私自身2.4GHzがダメなときはすぐに5.0GHzに変えています。かなり変わってきますよ。
ポケットWIFIを部屋の中心に置いてる
ポケットWIFIを部屋の中心に置いていると速度が遅くなります。ポケットWIFIは窓際に置きましょう。
ポケットWiFiの電波入れるために窓開けなきゃいけないけど虫も入ってくるから使えねぇ!
— とまとん (@tmat1224) 2016年4月13日
ポケットWIFIは外の基地局から電波を受信しています。なので部屋の中に置くより、窓際に置く方が圧倒的に速度はアップします。
私自身のポケットWIFIも窓際に置くことで利用しています。必ず窓際に置くようにしていください。
エリア内だがつながりにくい場所にいる
ポケットWIFIのエリア内だがつながりにくい場所にいることもあります。
家電と同じ周波数を使っていることもありますが、山や過疎地にいるとつながりにくいことがあります。
その場合も2.4GHzと5.0GHzを使い分ければつながることはあります。
それでもつながらないときは、LTEモードに変更してLTEを利用すると良いです。
電波を使う機器の性能が低い
電波を使う機器の性能が低いことで、速度が遅くなってることもあります。
Wi-fiの電波を使って、スマホやパソコンをネットにつなげているでしょう。
しかし、スマホやパソコン自体が古くて性能が低い可能性もあります。
その場合、スマホやパソコンを新しくするのが手です。それしか改善する方法はありませんね。
データ通信が混雑している
データ通信自体が混雑している可能性もあります。特にイベントで人が集中していると注意ですね。
電波も一度にたくさんの方が利用していると回線がパンクします。
ポケットWIFIが遅いのは夜が多いです。皆が使ってパンクしやすいので。
ただイベントごとは皆が使うので、速度が遅くなることもあります。
auのポケットWIFIが遅い!、を速い!にする3つの方法

auポケットWIFIが遅いときは、主に3つの方法のどれかを使えば速くなります。
- パラボナアンテナを作って最適化する
- 最新機種に機種交換する
- 【おすすめ】WIMAXを契約する
① パラボナアンテナを作って最適化する
ポケットwifiがホント不安定でイカやってるとよく回線切れるんだけど、調べたところ窓際に置いた上でアンテナを設置するだけでもかなり通信速度が良くなるらしく、昨日100均でボウルとまな板スタンド買ってきて怪しい装置を作成。ヘェス中は一度も切れなかった。いいかもこれ。 pic.twitter.com/nHnOTqSPqs
— ぼたもち (@ohagi9924) 2018年5月20日
パラボナアンテナは自作できます。材質はアルミが最もおすすめです。
ポケットWIFIをアルミホイルで包んだり、またボウルをアルミで包んで、そこにWi-fiを置くのがおすすめですね。
かなり速度アップになります。
② 最新機種に機種交換する
最新機種に交換すると必ず速度アップします。
当然といえば当然ですが、古い機種より新しい機種の方が必ず使いやすくなります。
ポケットWIFIは年々新しくなっています。1年経てばすぐに新しい機種が発売されます。
古い機種を使い続けるのも良いですが、通信機器はどんどん進化しているので、どんどん新しくした方が良いです。
③ 【おすすめ】WIMAXを契約する
どれもダメなら、WIMAXを契約するのがおすすめです。
理由は、WIMAXの方がauポケットWIFIより安く利用できて、どちらも同じ機種・性能を持っているからです。
WIMAXとauポケットWIFIの比較表
WIMAX | au | |
---|---|---|
料金 | 3,478円 | 4,380円 |
端末代 | 0円 | ~20,000円 |
LTEモード | 無料 | 1,005円 |
機種 | W06,WX05,W05 L02,HOME01 |
W06,WX05,W05 L02,HOME01 |
WIMAXもauも同じKDDI系列ですし、両方同じ機種を利用できるんです。しかし力を入れているものが違うんです。
WIMAXはポケットWIFIですが、auは携帯に力を入れています。なのでポケットWIFIならWIMAXの方が特典が大きいんですね。
さらに電波が悪いときに使うLTEモード(ハイスピードプラスエリアモード)は普通、別料金なんですが、WIMAXなら無料で使えます。
速度が遅いので新しい機種にするなら、WIMAXにした方がおすすめです。

auスマートバリューも使えますしね。
ポケットWIFIは「WIMAX」の利用が最もおすすめ

ポケットWIFIは「WIMAX」の利用が最もおすすめです。理由は以下の3つです。
- キャンペーンが最も大きく、料金が安くてお得
- 月の通信容量を無制限に使える
- 使用できるエリアが広い(まだ拡大中)
キャンペーンが最も大きく、料金が安くてお得
WIMAXはキャンペーンが最も大きいので安く利用できてお得です。
主なポケットWIFIの比較表
WIMAX | Y!mobile | softbank | |
---|---|---|---|
データ容量 | 無制限 | 無制限 | 7GB |
料金 | 実質3,478円 | 4,380円 | 3696円 |
速度 | 最大1,200Mbps | 最大612Mbps | 最大612Mbps |
WIMAXはKDDIが関係していることもあり、特典も大きくユーザーへの還元も大きいんです。
プラスして、Y!mobileやSoftbankは携帯に力を入れていますが、UQ WIMAXは主にWIMAX一本に力を入れています。
当然特典も最も大きくして、利用者の満足度を上げて契約者を増やそうとしますよね。
この流れにのってWIMAXを申し込むのが良いでしょう。
月の通信容量を無制限に使える

WIMAXは月の通信が無制限に使うことができます。月10G、20GBなどの余計な制限がないんですね。
理由は「WIMAX2+」回線という独自回線を持っているためです。そのため使い放題にすることができるんです。
今はほぼ全員の大人が携帯でLTEの回線を利用しています。つまり回線がパンクするんです。なので制限をかける必要があるんです。
そんなの仕方ないじゃん!と思われるでしょうがその通りです。なので別の回線WIMAXを使うのが吉なんです。
LTEより高速のWIMAX回線を無制限に利用して、快適にネットライフを過ごしましょう。
使用できるエリアが広い(まだ拡大中)
WIMAX回線は使用できるエリアがかなり広いです。
WIMAXエリア:東京

WIMAXエリア:大阪

都市圏でつながらない場所はほとんどありません。
WIMAX契約者数も3,500万回線を突破しましたし、持つ人が増えるにつれてエリアもどんどん拡大しています。
LTEは少しうちどめですが、WIMAXはこれからもどんどん使いやすくなっていくでしょう。
【まとめ】auポケットWIFIが遅い!対処方法は必ずある

auのポケットWIFIが遅い!しかし原因は必ずあります。対処法を必ず実践しましょう。
- 古い機種を使っている
- 使い過ぎで速度制限にかかっている
- 家電などと電波干渉を起こしている
- ポケットWIFIを部屋の中心に置いている
- エリア内だがつながりにくい場所にいる
- 電波を使う機器の性能が低い
- データ通信が混雑している
さらに速度を改善する方法としては大きく3つです。どれかで必ず良くなります。
- パラボナアンテナを作って最適化する
- 最新機種に機種交換する
- 【おすすめ】WIMAXを契約する
ぜひご参考にして、どの方法がベストか試してみてください。
おすすめはやはりWIMAXを使うことです。実際私自身WIMAXにすると速度もアップしましたし、ネットも利用しやすくなりました。
料金も安くなりましたし、周囲の人の口コミを調べてみると、評判は良いです。
WiMAX正式に契約したら100Mbpsくらい出た
— JEP (@JEP_RnV) 2019年4月14日
WIFI おすすめ正規代理店ランキングベスト3

1位 / 月額初月が税込1,397円!工事不要ですぐ使える! BroadWIMAX

ポケットWIFIを契約するなら「BroadWIMAX」で決まりです。
なぜなら日本全国で高速回線が利用でき、しかも通信制限もなしにインターネットが使い放題だからです。
実際、私自身が旅行するときや、外でHP制作をするときには必ず持って行っています。もう離れられませんよ。
工事もなしでそのまま使えますし。
BroadWIMAXの月額料金

あと実際WIMAXって速いんですよね。WIMAXにしかない高速回線を利用しているので。
おほー、wimax速い。快適!
— K5📸 (@otomisah) November 7, 2020
デメリットは山や障害に弱いことでしょうか。
つながらないかも?という場所に行く可能性がある方は、8日以内ならクーリングオフが利用できるので試してみましょう。
気になったらすぐ問い合わせだけでもしてみる方が良いです。遅くなって、後で後悔する方がいやです。
- WIMAXは高速回線を利用したポケットWIFI
- 無制限でネットが使い放題!
- もしダメでも8日以内なら、返送料だけで契約解除ができる
2位 / 100GBまで使い放題! どこよりもWIFI
「無制限じゃなくて良いから安いのが良い!」という方は「どこよりもWIFI」がお勧めです。
とにかく安いですね。ポケットWIFIで月額3,180円はお得に利用できます。
栃木県日光市にある足尾銅山観光付近にて回線速度を測定しました!
・44.29がワイモバイル
・27.69がどこよりもWiFi参考になれば幸いですm(__)m#Ymobile#どこよりもWiFi pic.twitter.com/EOf6alMLhq
— さく君 (@R6SDyog8W6sZAZS) April 6, 2020
コロナのため、自宅でネットを見る方も増えてきています。少しだけで良いからWIFIが使いたい!って方には良いです。
3位 / 大手で安心して契約できる GMOとくとくBB
3位はGMOでWIMAXを申し込むことです。利用する機械は2位のBroadWIMAXと同じです。要は特典が違うんですね。
ただこのキャッシュバック金額かなり高いんですが、「約1年後のメールに返信しないともらえない」というカラクリが。
メールに返信するのを忘れて、キャッシュバックもらえなかった!という不満が数多くあるんです。当たり前ですよね。
「もらう自信ある!」という方はGMOで申し込んだ方が良いです。