コミュファ光の料金って結局いくらになるのか?プランごとにも解説
コミュファ光の料金プランっていくらなの?知ってから契約したい!
そんな方向けに「コミュファ光の料金プラン」、他社と比較しての金額、またシミュレーション見てみたときの金額ものせました。
読めば自分がコミュファ光契約時に、月額料金や初期費用などいくらかかるかわかるようになります。
よし!じゃあ説明していこうか!
よろしくお願いします!
正直、「コミュファ光」を使えるエリアにいることがラッキーなんです
↓に、「コミュファ光の評判」についての記事も載せたので、良ければ参考にしてください。
コミュファ光って何なのか?
「ゴールデンタイムにネットが遅い!他に良い回線はないのか・・・」
「携帯がauなので、割引を効かせてお得にネットがしたい!」
「家族みんなでネットを使うとラグが気になる!」
という方にはぴったりなプランです。
NTTとは違う、独自の回線を使っているので、夜や週末に速度が安定しやすいんです
今の時代、「インターネットが遅い・・・」というのが一番ストレス!
安心できる光回線にして、快適で楽しいネットライフにしていきましょう!
この記事を書いた人
職業 / Occupation
インフラ系エンジニア×ネット回線ライター
所有資格 / license
✅「情報セキュリティマネジメント」
✅「.com advanced」
経験/experience
✅大手通信会社でSEを4年経験
✅100社以上のルーター、WiFiを設定
✅自宅のルーターもビジネス向きにするほど好き
✅現在も、「くらしのマーケット」にて、ルーター設定工事等を行う
✅「ネットが遅い!」の言葉が大好物
「X」でお得情報なども載せているので、
良ければ参考にでもしてください。
コミュファ光の料金一覧を3つに細かくした【プランもお話していきます】
コミュファ光の料金は大きく3つに分けることができます。
ややこしくはなっていないので安心です。
- コミュファ光の月額料金
- 初期費用・工事費
- オプション料金
一番大事なのはやっぱり①ですよね。では1つ1つ説明していきましょう。
① コミュファ光の月額料金(戸建て or マンション)
コミュファ光の月額料金は、戸建てプランかマンションタイプで変わります。
ちなみにプロバイダ料金は以下の表に含まれています。
あとは他サイトでは、何か月利用で金額変わったりとか紹介していますが、正直わかりにくいです。
私がおすすめしている代理店だと、ずっと同じ金額なので頭に入りやすいと思います。
↓の料金が、月額で必要になるってことだね
コミュファ光の戸建てでの月額料金表
戸建てプラン | ネット | ネット+電話 | ネット+電話+テレビ |
---|---|---|---|
10Gプラン | 5,940円 | 6,270円 | 6,490円 |
1Gプラン | 5,170円 | 5,500円 | 5,720円 |
30Mプラン | 4,191円 | 4,521円 | 5,027円 |
コミュファ光のマンションでの月額料金表
マンションプラン | ネット | ネット+電話 |
---|---|---|
マンションF10G | 5,940円 | 6,270円 |
マンションF1G | 4,070円 | 4,400円 |
マンションV/L100M | 4,070円 | 4,400円 |
最近は10Gプランも出てきたので、どっちが良いのか?とよく決まれます。
迷ったら1Gプランにしておけば大丈夫です。
正直、10Gプランを必要とするサービスは現状存在しません
理由は10Gも必要になるサービスがまだ世の中にほぼないからです。
Youtubeも20~30Mあれば大丈夫ですし、LINEでも1M使いません。
ホログラム映像くらい登場すると必要になってくるかもですね。
あとは、マンションプランについてはどのプランになるか物件の大家さんや管理人さんによって変わります。
まずはコミュファ光に問い合わせして聞いてみるのが良いです。
② 初期費用・工事費
コミュファ光でかかる初期費用は主にしたの5つになります。
コミュファ光の初期費用と工事費
初期費用 | 料金 | 0円にするキャンペーン |
---|---|---|
光ネット工事費 | 27,500円→0円 | 安心サポートplus 880円/月 3か月間契約すること |
光テレビ工事費 | 20,570円→0円 | 安心サポートplus 880円/月 3か月間契約すること |
契約事務手数料 | 770円→0円 | 初期費用0円キャンペーン |
光電話工事費 | 3,300円→0円 | 初期費用0円キャンペーン |
番号ポータビリティ 工事費 | 2,200円→0円 | 初期費用0円キャンペーン |
表を見てもわかりますとおり、すべて初期費用は無料になります。
ただ、光ネットとテレビの工事費タダは「安心サポートplus」に3か月間オプション加入することが条件です。
終わったらすぐに解約してしまって大丈夫です。
安心サポートについての詳しい記事は↓にまとめました。
[光回線] コミュファ光の「安心サポート Plus」の解約 https://t.co/5ivG5cGzBI
— Christian Wife (@wachristianwife) August 13, 2024
③ オプション料金
コミュファ光のオプションはたくさんあります。先ほど紹介した「安心サポートplus」も1つですね。
コミュファ光の主なオプション契約
オプション | 月額料金 | 特徴 |
---|---|---|
安心サポートplus | 880円 | パソコン周りのサポート |
安心Wi-Fiスポット | 550円 | 外でのWi-Fiスポット利用可能 |
DAZNオプション | 3,000円 | スポーツテレビ |
電話オプション | 330円 | 電話サービス |
テレビオプション | 506円 | テレビサービス |
光ビデオ(U-NEXT) | 1,089円 | U-NEXTの視聴 |
メッシュWi-Fi | 880円 | 2台のWi-Fi設置 |
ゲーミングカスタム | 770円 | ゲーマー用にラグ減少 |
修理サポート | 605円 | PCなどの端末保証 |
主に大事なのは電話、安心サポート、ゲーミングカスタムでしょうか。
固定電話使うなら電話オプションですし、初期費用無料にするなら安心サポート、ゲーマーにはゲーミングカスタムが必須になってきています。
コミュファ光10G@浜松
— ぽぽんた@🐧 (@FlQpcbxK8oAtmRS) July 26, 2024
金曜昼間に測定
メッシュWiFiの子機経由でこの速度なら上等
pingが高いのは恐らく広告ブロッカーの影響 pic.twitter.com/GgTDBTs3U5
コミュファ光の電話についての記事は、以下にまとめたので参考にしてください。
コミュファ光と他社回線の料金を比較すると、安くてお得
コミュファ光と他社回線を比較すると、安くネットができるのでお得です。
やっぱり自社で回線を引いてる分、NTTにお金を払う必要もないから安くできるんですね。
できれば安い金額でネットしたいですよね。
コミュファ光と他社回線の料金比較表
光回線(月額) | 戸建て | マンション |
---|---|---|
コミュファ光 | 5,170円 | 4,070円 |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,620円 |
auひかり | 5,610円(1年目) 5,500円(2年目) 5,390円(3年~) | 4,180~ 5,500円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
上の表は1Gプラン導入時で比較しています。コミュファ光は、他と比べて少し安くなっていますね。
それと同時接続が多い人、新しい物好きな人、ただの金持ち。くらいかなw
— きるあ@狩ネバ復活👑 (@wack8888) November 1, 2024
全国いろんな光回線の会社があるけど、中部圏の人にはコミュファ光をオススメします。おそらく1番安定してます!!スマホがau、UQモバイルだとセット割で安くもなります。
(注意:コミュファ光のまわし者ではありません😅)
↓
様々な光回線との比較記事も作成したので、良ければ参考にしてください。
コミュファ光にauスマートバリューを使うとさらに安くなる
コミュファ光はauスマートバリューが適用できるので、「コミュファ光+auスマホ」で毎月スマホ料金が割引されます。
料金シミュレーション
例えば、家族4人全員がau携帯で(auスマートバリュー×コミュファ光)を考える場合
- コミュファ光の月額料金:5,170円(ネット)+550円(電話基本料)= 5,720円/月
- お父さん:スマホミニプラン5G ⇒ 550円/月 の割引
- お母さん:スマホミニプラン5G ⇒ 550円/月 の割引
- 子供(高校生16歳、男の子):使い放題MAX 5G ⇒ 1,100円/月 の割引
- 子供(中学生14代、女の子):使い放題MAX 5G ⇒ 1,100円/月 の割引
つまり、コミュファ光の月額料金は【5,720円ー(550円+550円+1,100円+1,100円)= 2,420円/月】
正直、携帯があればあるだけ、めちゃめちゃ安くなってお得になります。
すごい安くなりましたね!
割引額はauスマホ1台につき、携帯プランによって毎月1,100円か550円です。
プランがたくさんあって、表にできなくて申し訳ないです。
もし、家族4人で毎月1,100円×4=4,400円も割引されると、もう1,000円くらいで光回線が利用できてしまいます。
これを目当てでコミュファ光にする人もけっこういますね。
- auスマホを持っていること
- コミュファ光電話プランを加入していること
🌸最近学んだ光乞食知識1️⃣🌸
— らきお (@Luckyyy_0205) September 11, 2023
スマートバリュー/自宅セット割が対象の光
✅コミュファ光
✅auひかり
✅ビッグローブ光
✅ So-net光プラス 等
→スマートバリューとは
auの携帯回線と対象の光を
セット利用すると割引が受けられる🌟
毎月1000円分aupay残高へ還元される
(最大10ヶ月)…
コミュファ光とUQモバイルでも料金が安くなる
コミュファ光とUQモバイルとのセットでも、スマホセット割引(自宅セット割)を適用することができます。
どんどん安くなっていきますね!
コミュファ光とUQモバイルセット割引表
対象プラン | 毎月割引額 |
---|---|
くりこしプランL+5G | 858円 |
くりこしプランM+5G | 638円 |
くりこしプランS+5G | 638円 |
UQもKDDI系列の会社なので、コミュファ光の割引を受けることができますね。ここも知らないともったいないので要注意です。
- UQスマホを持っていること
- コミュファ光電話プランを加入していること
近所のエディオンで話聞いてきた。
— ズースカ🐈XboxGamer🐈⬛学マスP (@zooska) December 4, 2024
Pixel8aで、
家族3人ならUQが良さそう
ウチはコミュファ使っているので、さらにグループ会社ということで割引も入れられるっぽい
2年後返却(機種変しろってことかな)だと48円で手に入る
ただし在庫がなかった…🤣
キャンペーンは15日まで…
ネットでやるか〜 https://t.co/4ZA4klaIQi
コミュファ光とpovoではセット割にならない
コミュファ光とpovoではセット割にはなりません。もうすでにギリギリまで安いですからね。
povoはすでに安いので、セット割がないんですね
ただ、povoは料金が安いので変更できる方はした方が良いです。
- povoはコミュファ光とセット割にならない
- au携帯1台なら、povoにした方が結果安くなる
- povoの20GBで足りる方は変えた方がおとく
ちなみに、コミュファ光とドコモユーザーとの相性についての記事は以下にまとめました。
コミュファ光の料金を3パターンでシミュレーションしてみる
コミュファ光の料金を、3パターンの例として具体的にシミュレーションしてみましょう。
おそらく以下のどれかに引っかかる方が多いと思います。
- 一人暮らしの社会人が賃貸アパートで使う場合
- 3人家族、戸建てで使う場合
- 4人家族(auスマホあり)、戸建てで使う場合
① 一人暮らしの社会人が賃貸アパートで使う場合
コミュファ光を、社会人が一人暮らしで賃貸アパートで使う場合、以下のような料金になります。
コミュファ光の料金(一人暮らし、賃貸アパート)
コミュファ光 | 料金 |
---|---|
プラン | マンションF1G |
月額料金 | 4,070円 |
初期費用 | 0円 |
オプション料金 | 770円 (ゲーミングカスタム) |
合計/月 | 4,840円 |
特徴 | オンラインゲームをよくする |
だいたい4,000~5,000円くらいになります。
そんなもんかって感じですよね
今回は一人暮らしで、オンラインゲームをよくすると仮定してゲーミングカスタムをオプションでつけました。
このオプションなくても、4,000円超えたくらいになりますね。
一人暮らししたら回線コミュファで家電全部AQUAにしたい
— もかわ🐼 (@mokawa97) December 9, 2022
② 3人家族、戸建てで使う場合
コミュファ光を3人家族、戸建てで使う場合は以下のような料金になります。
コミュファ光の料金(3人家族、戸建て)
コミュファ光 | 料金 |
---|---|
プラン | ホーム1G |
月額料金 | 5,170円 |
初期費用 | 0円 |
オプション料金 | 330円 (電話オプション) |
合計/月 | 5,500円 |
特徴 | 家族みんなネットをする 固定電話もつかう |
だいたい5,000~6,000円くらいですね。
マンションより、少し料金上がった感じですね!
戸建てだと電話使う方が多いので、330円アップした料金になります。
おそらく一番多いのは今回のケースでしょう。アパートに光回線よりは、戸建てで光を引く方が圧倒的に多いです。
固定電話もまだまだ信頼性高いですし、昔から使っているのであれば乗り換えて使っていきたいですよね。
③ 4人家族(auスマホあり)、戸建てで使う場合
コミュファ光を4人家族の戸建て、さらに全員auスマホだった場合は以下のような料金になります。
料金シミュレーション
例えば、家族4人全員がau携帯で(auスマートバリュー×コミュファ光)を考える場合
- コミュファ光の月額料金:5,170円(ネット)+550円(電話基本料)= 5,720円/月
- お父さん:スマホミニプラン5G ⇒ 550円/月 の割引
- お母さん:スマホミニプラン5G ⇒ 550円/月 の割引
- 子供(高校生16歳、男の子):使い放題MAX 5G ⇒ 1,100円/月 の割引
- 子供(中学生14代、女の子):使い放題MAX 5G ⇒ 1,100円/月 の割引
つまり、コミュファ光の月額料金は【5,720円ー(550円+550円+1,100円+1,100円)= 2,420円/月】
正直、携帯があればあるだけ、めちゃめちゃ安くなってお得になります。
すごい安くなりましたね!
毎月の料金が3,000~4,000円くらいぐっと下げられます。
正直、au携帯持ってるなら、コミュファ光以外は考えられないですね笑
やっぱりスマートバリューの適用が大きいですね。だんだんスマホセット割はなくなってきていますが、まだまだ現役でお得に使えます。
東海でauかUQモバイルスマホを使っている家族は、もう迷わずコミュファ光にするのが良いですね。
個人的にはコミュファ光がオススメ
— Despas (@dehil11) October 9, 2024
もしかしたらCP悪いかもですが、auのスマホ料金の割引もあった気が…
コミュファ光のおすすめする契約方法
コミュファ光のおすすめする契約する方法ランキングでは、「ネット正規代理店」がNo.1です。
1つ1つ解説していきますね。
🥇 「ネット正規代理店」
🥈 「公式HP」
🥉 「電気店やショップ
ネットからが一番良いんですね!
コミュファ光を契約する4つの方法
おすすめ度 | 契約方法 | 特典額 | ポイント |
---|---|---|---|
◎ | ネット正規代理店 | 最大35,000円の 現金キャッシュバック | キャンペーン額が 最も大きくお得 |
〇 | 公式サイト | なし | 公式サイトはユーザーに とって安心しやすい |
△ | 電気店、ショップ | ポイント1~2万円分 | 人件費で特典額が小さくなる |
✕ | 電話営業、訪問営業 | ポイント1~2万円分 | 新人が多く、 詳しくない人が多い |
詳しくは、↑の表からも見てわかりますね。さらに解説していきます。
1位:ネット正規代理店
1位は文句なしで「ネット正規代理店」から、コミュファ光を契約するのがおすすめです。
最も大きな理由は、一番多く特典額をもらえて損をすることが少ないからです。
- 現金キャッシュバックや他社違約金負担など、大きな特典が大きい
- 広告をほぼせず、従業員や営業マンも少ないので、お金を特典に回せる
- ネットで契約できるので、他にセットの抱き合わせ商品を提案されることがない
- オペレーターの顔が見えないので、不安に思ってしまうこともある
人件費などを削減し、特典額を大きくしてくれてるのが良いところですよね。
マンションにコミュファ光が通りました!って営業が来て「明日までならキャッシュバック増えます」って言われて契約内容も悪くなかったけど、ネットから契約すればいつでも同等以上のキャッシュバックあるんだよな
— うぃす (@wis_vg) October 27, 2024
1月に今契約してるところのキャッシュバックあるしそれ終わってから乗り換えようかな
実際、コミュファ光を電気店などで契約して、あとから急いでネットから契約した人もいましたね。
なので、一番多く特典をもらいたいならば、コミュファ光は「ネット正規代理店」から申し込むのが良いです。
こんな事実、電気店やショップでは教えてくれないんだよね
コミュファ光のおすすめ「ネット正規代理店」については、以下の記事でまとめました。
2位:公式HP
2位は「公式HP」になります。
2位の理由は、1位の「ネット正規代理店」に比べると、特典金額が下がるからです。
公式なのに、特典が下がるんですか?
- 公式HPなので、信用しやすい
- 公式HPはサービスを作るのが仕事なので、特典金額をあまり大きくしていない
公式HPのコミュファ光は、正直「売ることについては力を入れていません」
つまり、「特典金額を大きくする必要がない」んですね。
力を入れない理由は、たくさんの代理店で営業のプロが代わりに売ってくれるからです。要は仕事内容が違うわけです。
特典を大きくして、代理店側で売れないのも、また困るからね
公式HPはサービスを作り出すのが仕事で、代理店がそれを売るのがまた仕事なわけです。
なので、公式HPは少しの特典はありますが、そこまで大きくしていないわけです。
3位:電気店やショップ
3位は「電気店やショップ」で契約することです。
3位の理由は、特典をごっそり電気店の従業員の方に取られてしまうからです。
人を雇うのが、一番多くお金がかかりますからねー
実際、電気店だと「何かの商品をセットで買うと、キャッシュバック!」みたいなの多いですよね。
あれは、コミュファ光単体ではキャッシュバック難しいが、他を購入いただければなんとか可能。と言ってるようなものです。
- 従業員と目を合わせて話がしやすい
- 人件費がかかる分、特典に回るお金が少なくなる
- 何かとセット販売されることが多い
ヤマダ電機やエディオンでのコミュファ光申し込みについては、以下の記事でまとめました。
コミュファ光の工事から開通までの、お得な流れや内容
コミュファ光の申し込みから開通までの流れや内容を解説していきます。
コミュファ光は工事をして、自宅まで光ケーブルを通して開通させる必要があります。
その流れは簡単に↓のようになります。
① エリアの確認
② WEBでの申し込み
③ 登録内容通知書の受け取り
④ 現地調査・日程調査
⑤ 光回線の開通工事
① エリアの確認
まずは利用できるかを確かめるんですね!
そもそもの前提条件が「エリア内」であることだからね
まずはコミュファ光のエリア確認をしましょう。
※エリア外だった場合の対処方については、以下の記事でまとめました。
コミュファ光は東海地方ではかなりエリアも広がってはいますが、まだまだエリア外の地域があります。なのでまずは利用できるかを確認しましょう。
エリアの確認はコミュファ光の公式HPで調べることができます。
まずは上のサイトをクリックしてエリア検索をしましょう。番地まで入力できるので、かなり具体的に調べられます。
コミュファ光のエリア内であれば、以下のような画面になるでしょう。
コミュファ光エリア確認イメージ
写真の赤丸部分で開通までのおよその期間がわかります。おおよその目安ですが、参考程度にはなるでしょう。
なかなかこの事実は、電気店やショップじゃ教えてもらえないんですよねー
コミュファ光のネット正規代理店のランキングは、以下の記事でまとめました。参考にしてください。
② WEBでの申し込み
エリアの確認ができました!次はどうすればいいんですか!
早いねー。じゃあ次は申し込んでみようか。
次にコミュファ光を申し込む方法ですが、電気店やショップで行うのはタブーです。
理由は下の記事で参考にしてください。
普通に電気店とかで契約すると、人件費がかかる分、特典の金額が激減するんですよね。
※申し込み後のキャンセル:初期契約解除制度、いわゆるクーリング・オフで8日間以内のキャンセル無料です。もちろん期間を越しても無料でキャンセルできる場合もあります。
結論いうと、↓の正規代理店から契約するのがおすすめです。
コミュファ光のキャッシュバックについては、以下の記事でもまとめています。
③ 登録内容通知書の受け取り
まずは書類が届くんですね。
IDとかパスワードとか、ネットを利用するための情報が入ってるよ
コミュファ光からIDなどの情報を記載した「登録内容通知書」などが送られてきます。
重要書類なので保管が必要ですね。なくさないように保管しておきましょう。
④ 現地調査・日程調整
ここまでくればもう少しで開通ですね!
まだ工事をするための調査もしなくてはいけないんだ。
コミュファ光が現地調査を行います。実際にどんな工事になるのか。
どう配線するか、など具体的に視察に来るんですね。
そして、工事予定の1~2週間前を目安に工事担当者より工事日程の連絡が入ってきます。
※着信拒否には気をつけてください。
⑤ 光回線の開通工事
やっと工事なんですね!いよいよって感じですねー
ここまで来るのにけっこう時間がかかるから注意が必要だよ。
いよいよ工事本番です。
工事には立ち合いが必要なので、平日が無理な場合は③での連絡時に担当者への相談をしておきましょう。
そして開通!ネットが利用できるようになります。
そしてネットが開通ですね!
早くインターネットを使いまくりたいです!♪
【まとめ】コミュファ光の料金は他社とだいたい同じく。auかUQスマホがあるとお得になる
コミュファ光の料金は大きく3つに分けられて、料金は他社より安くなっています。
ただ、家族でauかUQモバイルを使っている方がいれば、スマホ1台につきどんどんお得になっていきます。
- コミュファ光の月額料金は4,000~6,000円
- auかUQモバイルスマホがあるだけ、月額コストは下がる
- 初期費用は0円になる
これだけ知っておけば間違って契約することはないでしょう。
あとはコミュファ光をどこで申し込むかが一番重要ですね。下に詳細記事のせたので良ければ参考にしてください。
読んでいただいてありがとうございました!
コミュファ光 契約代理店ランキングベスト3
現金キャッシュバック最大30,000円!
昔からある代理店で安心!
- コミュファ光は最大10Gbpsの高速光回線
- 1年間、月額980円キャンペーンにも変更可能!
- ネットとテレビの工事費もタダにできる!
コミュファ光のおすすめ代理店1位は「株式会社アウンカンパニー」です。
新規で申し込むと、現金が最大30,000円もらえ、かつ光開通までモバイルWiFiを無料でレンタルできます。
2022年にはコミュファ光から、実績として優秀品質賞を受賞しています。なので、契約先としても安心できますね。
2022年 コミュファ光からの「優秀品質賞」受賞
- 光回線(プロバイダー一体型)を申し込むこと
キャンペーン対象者は異常の条件が必要です。
プロバイダと光回線を、別で申し込む方はほぼいないので安心ですね。
キャッシュバックは開通後即日で振り込まれます。
電話やテレビプラン、10Gプランを契約すると、さらにキャッシュバック増えたりするのでおすすめですよ。
すぐにキャッシュバック振り込まれるのは良いですね!