MENU

 「auひかり」au携帯持ちにおすすめの光回線

 「ドコモ光」docomo携帯持ちにおすすめの光回線

 「NURO光」ソフトバンク携帯持ちにおすすめの光回線

人気記事

カテゴリー

プロフィール

ゆうき@元大手通信会社SE
ゆうき@元大手通信会社SE
WIMAX×光回線、楽天モバイル 3つを利用!
Profile
【職業】
インフラ系エンジニア×インターネット記事ライター

【所有資格】
✅ 情報セキュリティマネジメント
✅ .com advanced


安くて速いネット回線を探すのが好きです♪
少しでも安くて、損をしない回線をお伝えできると嬉しいです。

「X」でお得情報なども載せているので、良ければ参考にでもしてください。
プロフィールを読む
eo光

【違い】eo光とビッグローブ光はどっちがおすすめ?徹底比較!

【違い】eo光とビッグローブ光はどっちがおすすめ?徹底比較!
hikari5240

eo光とビッグローブ光はどっちがおすすめ?

そんな方向けに「eo光とビッグローブ光の比較」についての記事を作成しました。

実際、eo光とビッグローブ光だったらどっちがを契約すべきなのかって気になりますよね。

読めば、eo光とビッグローブ光,どっちに乗り換えがおすすめなのかどうかわかるようになります。

ぜひ参考にしてください。

ムーさん
ムーさん
よし。じゃあ説明していこうか。
めいちゃん
めいちゃん
よろしくお願いします!
こんな方に本記事は向いています

  • 「eo光とビッグローブ光はどっちがおすすめ?」
  • 「自分にはどっちの回線が向いているか知りたい!」

eo光 1位申し込み先!

  • 【WEB限定】乗り換えで違約金最大50,000円分の負担
  • 月額料金1年間2,953円!(税込3,248円)
  • 10GBコースがついに登場!

この記事を書いた人

ゆうき

  • インターネット回線関係の仕事が5年目(プロフィール
  • 「光回線ってわかりにくい!」と思い、ブログ作成を決意
  • インターネット回線販売額トップ10実績あり
  • 「本当にわかりやすく教えてくれるね」と言ってもらえたときはとても嬉しかった!
  • できるだけたくさんの人が、お得な回線を契約してほしい!

 

eo光とビッグローブ光の違い

eo光とビッグローブ光の違い

eo光とビッグローブ光は全く光回線になります。

いろんなサイトを見ていると、よくわからなくなりますよね。

詳しく説明していきます。

めいちゃん
めいちゃん
よろしくお願いします!

 

物理的に回線自体が違う

eo光とビッグローブ光は、利用している回線自体が違います。

eo光とビッグローブ光の回線イメージ図

eo光 ビッグローブ光

  •  ビッグローブ光:回線はNTTで、ビッグローブとの契約
  •  eo光:回線は電力系で、ケイ・オプティコム(関西電力)との契約

上を見てわかるように、使っている回線が全然違うんですね。

ビッグローブ光は回線がNTT、契約先がビッグローブですが、eo光は電力会社の回線を使っているんです。

いろんなサイトを見ていると、同じに見えたりもするんですが、違う光回線になります。

ムーさん
ムーさん
ややこしいよねー

 

【総合比較】eo光の方が、ビッグローブ光よりおすすめできる

【総合比較】eo光の方が、ビッグローブ光よりおすすめできる

基本的には、eo光の方が、ビッグローブ光よりおすすめできます。

理由は以下になります。

eo光の方がおすすめな理由

  •  インターネット速度が安定する可能性が高いから
  •  eo光の方が安いから

それでは詳しく説明していきます。

めいちゃん
めいちゃん
よろしくお願いします!

eo光 1位申し込み先!

  • 【WEB限定】乗り換えで違約金最大50,000円分の負担
  • 月額料金1年間2,953円!(税込3,248円)
  • 10GBコースがついに登場!

 

インターネット速度が安定する可能性が高いから

eo光

eo光の方が、ビッグローブ光よりインターネット速度が安定する可能性が高いです。

理由は、ビッグローブ光と違い、自社で引いてるネット回線を使っているためです。

NTT回線と独自回線の一覧表

光回線回線種類
独自回線auひかり
コミュファ光
NURO光
eo光
ピカラ光
BBIQ
メガエッグ
NTT回線
(光コラボ)
フレッツ光
GMOとくとく光
ドコモ光
ソフトバンク光
enひかり
おてがる光
so-net光
OCN光
楽天ひかり
BIGLOBE光

eo光は、NTT系の回線とは別で関西電力の光回線になります。

なので、夜や週末に競合して混雑することがないんですね。

つまり、隣同士の家がビッグローブ光やドコモ光、フレッツ光なら、結局NTT系回線なので競合して混雑します。

しかしeo光はビッグローブ光、もしくはドコモ光やフレッツ光と競合しないってことです。

ムーさん
ムーさん
そんな事実、なかなか教えてもらえないよね。

 

eo光の方が安いから

2つ目に、eo光の方がビッグローブ光より安いからです。

eo光とビッグローブ光の料金比較表

項目eo光ビッグローブ光
月額料金
(戸建て)
5,448円5,478円
月額料金
(マンション)
3,876円4,378円

これは単純に上の比較表を見ればわかりやすいです。

少しの差かもしれないですが、年間で考えるとなかなかの金額になってくるので大きいですよね。

企業の場合は、サポートを考えてその方が良いんですが、個人の場合は単純に安い方が良いです。

めいちゃん
めいちゃん
安い方が良いです!

 

【違い】eo光とビッグローブ光を7つの面から比較

【違い】eo光とビッグローブ光を7つの面から比較

さらに、eo光とビッグローブ光を7つの面から比較していきます。

自分が選択する上で、さらに詳しく見ていきましょう。

eo光とビッグローブ光を7つの面から比較

  1.  月額料金:eo光の方が安い
  2.  速度:実測値ではeo光の方が速い
  3.  工事:両社ともにタダになる
  4.  エリア:ビッグローブ光は日本全国
  5.  特典:両社ともにネットから申し込むと大きい
  6.  スマホ割:「光回線+au携帯」で割引がある
  7.  解約:費用はさほど変わらない

eo光とビッグローブ光の全体比較表

項目eo光ビッグローブ光
月額料金
(戸建て)
5,448円5,478円
月額料金
(マンション)
3,876円4,378円
最大速度1Gbps1Gbps
10Gプランありあり
工事費29,700円
(2年使えばタダ)
28,600円
(2年利用するとタダ)
エリア大阪、兵庫、滋賀
京都、奈良、福井
和歌山
全国
回線種類独自回線NTT回線
特典10,000円分の商品券
Netflix 1年間無料パック
ルーター 1年間無料パック
25,000円(1Gプラン)
70,000円(10Gプラン)
現金キャッシュバック
スマホ割auスマホ1台につき、
550円~/月
auスマホ1台につき、
550円~/月
解約金3年使えばタダ4,100円
プロバイダ月額に含まれる月額に含まれる
ムーさん
ムーさん
どちらが良いか総合的に見ていきたいね。

 

① 月額料金:eo光の方が安い

月額料金はeo光の方が安いです。

eo光とビッグローブ光の月額料金比較表

項目eo光ビッグローブ光
月額料金
(戸建て)
5,448円5,478円
月額料金
(マンション)
3,876円4,378円

これは先ほども記載しましたね。

 

② 速度:実測値ではeo光の方が速い

eo光の方が、3か月の平均実測値で比較すると速いです。

やっぱり独自回線を使ってる分速いんですね。

eo光とビッグローブ光の3か月平均実測表

実測値eo光ビッグローブ光
下り速度744Mbps239Mbps
上り速度683Mbps261Mbps
ping値
(高いほど悪い)
14ms16ms
※「みんなのネット回線速度」調べ

eo光は、独自の光回線を利用しているので、インターネット速度が安定しやすいんです。

他の人と競合することも少なくなりますから。

正直↑のつぶやきくらいの速度はさすがに出ないかもですが、それでもかなりのスピードが期待できます。

やっぱり関西で人気の回線ですから、安心できる速さですね。

めいちゃん
めいちゃん
両方速くて、そこはとても安心できます。

 

③ 工事:両社ともにタダになる

eo光もビッグローブ光も、使い続ければ工事費がタダになります。

eo光とビッグローブ光の工事費比較表

項目eo光ビッグローブ光
工事費29,700円
(2年使えばタダ)
28,600円
(2年利用するとタダ)
  •  eo光:31,680円を2年分割で支払う(約1,237円×24か月)、ここに約1,237円の割引が24回適用される ⇒ つまりタダになる
  •  ビッグローブ光:28,600円を2年分割で支払う(約1,188円×24か月)、ここに約1,188円の割引が24回適用される ⇒ つまりタダになる

工事代について、eo光は2年使えばタダということになります。

毎月分割で工事費を払って、毎月工事分の割引が発生するイメージです。つまり長いこと使ってほしいってことですね。

まあ、2,3年で光回線を辞める人もなかなかいないので、ほぼ全員がクリアできます。

 

④ エリア:ビッグローブ光は日本全国

eo光は関西限定の光回線になります。理由は関西電力の光回線だからですね。

比較して、ビッグローブ光はNTTフレッツ光と全く同じエリアになるので、日本全国になります。

こればっかりはしょうがないですよね。なので、関西以外に引っ越すかもしれない方は、ビッグローブ光にした方が良いです。

ビッグローブ光もエリア確認できます。それぞれ以下のリンク先から調べてみましょう。
※ビッグローブ光のエリアは、フレッツ光のエリアと同じになります。

☞eo光の最新エリアを調べる

☞ビッグローブ光の最新エリアを調べる(西日本)

☞ビッグローブ光の最新エリアを調べる(東日本)

eo光のエリア外で残念がっている人はけっこう多いです。

せっかく利用したくてもできないわけですからね。

上の「エリアチェック」から、そのまま新規契約はおすすめしません。

公式サイトなので、特典キャッシュバックがないのでかなり損をします。

エリアチェックだけして、実際の契約は正規代理店からにしましょう。

 

⓹ 特典:両社ともに高額キャッシュバックがある

eo光もビッグローブ光も、契約時に高額の現金キャッシュバックがあります。

これがなかなか知らない人いるんですよね。家電量販店やショップだと全然もらえないですし。

今やもう当たり前になってきましたね。あとはその金額の差が大事になってきます。

eo光とビッグローブ光の特典比較表

項目eo光ビッグローブ光
特典10,000円分の商品券
Netflix 1年間無料パック
ルーター 1年間無料パック
25,000円(1Gプラン)
70,000円(10Gプラン)
現金キャッシュバック

今のeo光キャッシュバック額は↓のようになりますね。

eo光 1位申し込み先!

  • 【WEB限定】乗り換えで違約金最大50,000円分の負担
  • 月額料金1年間2,953円!(税込3,248円)
  • 10GBコースがついに登場!

ビッグローブ光の場合は、以下のような特典額になります。

ビッグローブ光 1位申し込み先

株式会社NNコミュニケーションズ

  • ビッグローブ光はキャッシュバック現金必ず25,000円以上もらえる
  • 初期工事費無料+auスマートバリュー適用

光回線は契約時に、大きなキャッシュバックをもらえるのが嬉しいですね。

特にネットから申し込むと、人件費がかからない分、たくさん特典がもらえます。

下手に電気店やショップで申し込むと損をしてしまうんですよね。

めいちゃん
めいちゃん
そうだったんですか!
ムーさん
ムーさん
できれば、特典は多くもらいたいよね。

 

⑥ スマホ割:「光回線×au携帯」の割引がある

eo光もビッグローブ光も、au携帯を持っていると、「光回線+携帯」で月額割引が適用されます。

しかも、携帯1台ごとに適用されるので、複数台持っていれば確実に利用するのが吉になりますね。

「eo光×auスマホ」の「auスマートバリュー」の割引イメージ図

eo光

「ビッグローブ光×au携帯」の「auスマートバリュー」の割引イメージ図

この割引を目指して光回線を選ぶ人もいますね。

eo光とビッグローブ光のスマホ割比較表

項目eo光ビッグローブ光
スマホ割auスマホ1台につき、
550円~/月
auスマホ1台につき、
550円~/月

携帯1台ごとなので、携帯があればあるだけどんどん得になっていくんですよね。

割引額は携帯の料金プランによって決定されます。

auスマートバリューの割引額

料金プラン割引額
使い放題MAX
データMAX
auデータMAX
1,000円
(税込1,100円)
スマホミニプラン
ピタッとプラン5G
ピタッとプラン4G
500円
(税込550円)
めいちゃん
めいちゃん
絶対に利用したいです!

 

⑦ 解約:費用はさほど変わらない

eo光もビッグローブ光も、解約金についてはさほど変わりません。

eo光とビッグローブ光の解約金比較表

項目eo光ビッグローブ光
解約金3年使えばタダ4,100円

特にeo光については、3年使えば解約金が完全にタダになります。

解約金というよりかは、最低利用料金という考え方なんですね。なので、早く辞めたら違約金があるというイメージです。

ムーさん
ムーさん
解約するときに1万も2万も払ってられないもんね。

 

ビッグローブ光が、eo光よりおすすめな人

ビッグローブ光の方が、NURO光よりおすすめな人

ビッグローブ光の方が、eo光よりおすすめできるのは以下のような人ですね。

ビッグローブ光の方がおすすめな人

  •  関西以外に引っ越す可能性がある人

それでは見ていきましょう。

めいちゃん
めいちゃん
よろしくお願いします!
ビッグローブ光 1位申し込み先

株式会社NNコミュニケーションズ

  • ビッグローブ光はキャッシュバック現金必ず25,000円以上もらえる
  • 初期工事費無料+auスマートバリュー適用

 

関西以外に引っ越す可能性がある人

関西以外に引っ越す可能性がある、またよく転勤する人はビッグローブ光の方が良いかもです。

eo光は関西電力の提供なので、関西以外にはありませんからね。

ビッグローブ光は昔からあるNTT回線なので、日本全国にエリアが広がっています。

なので、移設という形が取れるんですが、eo光の場合は解約することになります。

なので、面倒な手続きをしたくない場合、ビッグローブ光にする方が良いですね。

めいちゃん
めいちゃん
なるほどです!

 

【よくある質問】eo光とビッグローブ光の比較について

【よくある質問】eo光とビッグローブ光の比較について

結局、どっちの光回線がおすすめなのか?

eo光にする方がおすすめです。理由は料金も安いし、インターネット速度が安定する可能性も高いからですね。

ただ、全国に移動する可能性がある、みたいな特別な方ならビッグローブ光の方が良いかもですね。

ムーさん
ムーさん
速いインターネットの方が良いです!

 

【比較まとめ】eo光の方が、比較してビッグローブ光よりおすすめできる

【比較まとめ】eo光の方が、比較してビッグローブ光よりおすすめできる

eo光の方が、ビッグローブ光よりおすすめですね。理由は大きく3つです。

  • eo光の方がおすすめな理由

    •  インターネット速度が安定する可能性が高いから
    •  eo光の方が安いから

eo光

eo光なら、サポートも良く、顧客満足度も高いですから安心ですもんね。

どうせ契約するなら、安定して損をしない光回線が良いです。

良い光回線を契約して、楽しいネットライフを過ごしていきましょう!

めいちゃん
めいちゃん
楽しみです!

 

eo光 1位申し込み先!

  • 【WEB限定】乗り換えで違約金最大50,000円分の負担
  • 月額料金1年間2,953円!(税込3,248円)
  • 10GBコースがついに登場!

読んでいただきありがとうございました!
Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
参考資料

「もう何でもいいから、自分に合った光回線が知りたい!」という方に、

↓の参考記事中で「光回線の黄金フローチャート」を作成しました! 

さいあく、これだけ見ちゃえば、

光回線の悩みは解決できますので、参考にしてください

☞参考記事:「おすすめの光回線を18社から徹底比較してみた!」

ABOUT ME
ゆうき@元大手通信会社SE
ゆうき@元大手通信会社SE
WIMAX×光回線、楽天モバイル 3つを利用!
【職業】
インフラ系エンジニア×インターネット記事ライター

【所有資格】
✅ 情報セキュリティマネジメント
✅ .com advanced


安くて速いネット回線を探すのが好きです♪
少しでも安くて、損をしない回線をお伝えできると嬉しいです。

「X」でお得情報なども載せているので、良ければ参考にでもしてください。
記事URLをコピーしました