ピカラ光(四国の方)

ピカラ光を解約したい!?解約金や解約方法を一挙解説!

ピカラ光を解約したい!?解約金や解約方法を一挙解説!
めいちゃん
めいちゃん
ピカラ光を解約したいんです!!
ムーさん
ムーさん
どうした、どうした。落ち着いてよ。

 

「ピカラ光の解約方法を教えてください!」
「ピカラ光を辞めるときの違約金や方法を知りたいです」

 

ピカラ光を辞めたい!?いろいろな理由があるとは思います。

辞める方法は簡単です。「☎0800-100-3950」に電話するだけです。

しかし、一番気になるのは違約金やその他もろもろの費用ではないでしょうか。

「なんで辞めるときにお金かかるの?」と言いたくなりますが、その分契約時や毎月の料金が安くなっているのです。もし安くしていなかったら、かなりの料金に驚いていたかもしれませんよ。

それでは必要になってくるお金のことや、解約方法などを簡単に説明していきましょう。

 

ピカラ光の解約金はいくら必要か?

めいちゃん
めいちゃん
結局これが一番気になることですよね。
ムーさん
ムーさん
大きく3種類あるよ。共通しているのは早期解約は辞めた方が良いってことかな。

 

ピカラ光の解約にかかるお金は何があるのか?

大きく分けて3種類あります。「ずっトク割違約金」、「最低利用期間違約金」、「機器撤去費用」です。それでは1つ1つ見ていきましょう。

 

ずっトク割違約金

まず覚えているかはわかりませんが、ピカラ光を契約するときに「ずっトク割」というサービスに入らなかったでしょか。

 

めいちゃん
めいちゃん
全然覚えていません 笑
ムーさん
ムーさん
多分入っていると思うんだけどなー。

 

これは「5年契約」と「3年契約」と分けられ、それぞれピカラ光を利用する期間が長いほど、毎月の料金が安くなるという契約になります。うまくできていますよねー。

その分安くはなるのですが、その分リスクも出てきます。例えば「5年契約」で考えてみると、5年間の契約を結んでいるわけですから、その契約期間中に解約をすると違約金が発生します。

ずっとく割違約金を払わない方法は1つで、「契約更新月」に辞めること。つまり5年契約と次の5年契約の間の月ですね。いっそわからない方は電話して聞いてみましょう。その方が速いです。

 

更新月以外に辞めたときの違約金について簡単にまとめました。下の表をみてください。

ピカラ利用期間 ステップコース5 ステップコース3
15カ月以内 35,000円
(税込38,500円)
35,000円
(税込38,500円)
16ヵ月-108ヶ月 15,000円
(税込16,500円)
10,000円
(税込11,000円)
109か月以上 10,000円
(税込11,000円)

どうでしょうか。長く使えば使うほど安くなってくるんですね。つまりピカラ光は早期解約を死ぬほど好みません!長く使って欲しいんですね。

 

最低利用期間違約金

難しく書きはしましたが、「最低決めた期間を使わずに辞めるとお金がかかりますよ。」ってことです。

 

めいちゃん
めいちゃん
ほんとにピカラ光は死ぬほど長く使って欲しいんですね。

 

 

かかるお金の詳細は簡単で、以下のようになります。

ピカラ利用期間 違約金
15カ月以内 35,000円
(税込38,500円)
16カ月以上2年未満 10,000円
(税込11,000円)

2年は使ってください。ってことですね。2年使えばこの最低利用期間違約金を払う必要はなくなります。

 

機器撤去費用

auひかり 工事
めいちゃん
めいちゃん
また工事するんですか!?
ムーさん
ムーさん
住んでいる環境によるかな。ケーブルとかそのままで良いなら必要はないし。

 

主に関係してくるのは「借家」や「集合住宅」の方だろうと思います。借りてる家ですからね。

持ち家に住まわれている方だと、お金もかかりますし、ケーブルがそのままで不便することもありません。特に工事をしない家庭も多いみたいです。

必要な金額は0~10,000円です。どのくらい撤去作業を行うかで金額が変わってきます。

詳しくはこちら(ピカラ光 撤去費用)のサイトにもあるので、参考にしてください。

 

 

ピカラ光の解約方法や解約前に行うことは?

めいちゃん
めいちゃん
具体的な解約方法とか知りたいです!
ムーさん
ムーさん
そんなに難しくはないから安心して。

 

解約自体はピカラ光に電話すればすぐにできると思います。

ただ解約してはい終わり、というわけにもいかないです。また次の回線契約もすると思いますし。

 

【解約前】電話の手続き

電話
めいちゃん
めいちゃん
今の電話番号をそのまま使いたいなあ。
ムーさん
ムーさん
NTTに戻すなら前もって連絡しとかなきゃいけないよ。

 

そのまま何の手続きもしないまま解約を行うと、電話番号はそのまま廃止になります。2度と同じ番号は使えません。

しかし、NTTに固定電話を戻して電話番号を継続することはできます。その場合は「116」に電話してください。

必ずピカラ解約手続き前に行うことを忘れないようにしましょう。

 

【解約】ピカラに電話しよう!

めいちゃん
めいちゃん
いよいよ解約、緊張しますね。
ムーさん
ムーさん
ピカラともお別れだね。

 

ピカラサービスセンター(☎0800-100-3950)で解約の手続きを行うことができます。そこで違約金などのお話しもあるでしょう。

けっこう混むこともあるので注意も必要です。

 

【解約後】次はどの回線にすればいいの?

現代はネット社会ですし、固定回線を完全になくすということはほぼないでしょう。

例えピカラを解約しても、次の回線にする家庭がほとんどではないでしょうか。

 

めいちゃん
めいちゃん
おすすめの選び方を教えてください!
ムーさん
ムーさん
携帯会社から選ぶのが一番良いかなーって思うよ。

 

私のおすすめ選び方は「携帯とのマッチ」です。au携帯ならau、ソフトバンクならソフトバンク。

理由は料金がぐっと下がるからです。セット割があるので、携帯1台につき500~2,000円ほど下がります。1台につきというのがすごいですよね。

携帯が格安SIMとか使ってる!とか、料金気にせず、評判や速度を第一に考えるのでしたらおすすめはauひかりです。

  • au携帯の使用者におすすめ☞auひかり
  • ドコモ携帯の使用者におすすめ☞ドコモ光 
  • ソフトバンク携帯の使用者におすすめ☞ソフトバンク光
  • 【関東、東海、関西おすすめ】携帯に関係なくおすすめ2G回線☞NURO 光

まとめ

auひかり サポート
めいちゃん
めいちゃん
よくわかりました!次はどの回線にしようか悩みますねー
ムーさん
ムーさん
たくさんあると確かに悩んじゃうよねー。

 

解約をするのは少し面倒な作業もありますが、要点はしっかり押さえておきましょう。

まずは違約金関係を知っておくこと。ピカラは3種類あるのでチェックです。

そして電話番号を残したい場合はNTTへの電話を忘れずにし、ピカラ光に直接電話して解約を行います。

最後に次はどの回線にするかを考えます。まあこれは最初に考えておくことでもありますが 笑

おすすめは携帯とのセットを考えて回線を選択することです。そうすれば料金的に損をすることはないです。