auひかり(全国)

auひかりジェイコミュニケーションはどう?評判や条件を総合確認!

auひかりジェイコミュニケーションはどう?評判や条件を総合確認!

こんにちは!今日はauひかりの代理店の1つ。ジェイコミュニケーションについてお話していきます!

auひかり代理店がたくさんある中、ジェイコミュニケーションって実際評判はどうなのか気になりませんか?

私はジェイコミュニケーションはあまりおすすめしません。

理由は評判が微妙なのと、ちょっと嘘をついていることがあるからです。

もっと詳しく説明していきましょう。

auひかりの評判を、手っ取り早く知りたい方は、↓の記事を参考にしてください。

☞auひかりの評判って実際どんなもんなの?

この記事を書いた人

ゆうき

  • インターネット回線関係の仕事が5年目(プロフィール
  • 「光回線ってわかりにくい!」と思い、ブログ作成を決意
  • インターネット回線販売額トップ10実績あり

 

auひかり代理店 / ジェイコミュニケーション

auひかりを申し込むには様々な方法があります。一般的なのは大手電気店やauショップなどでしょうか。

ただ普通に外の店で申し込むのは主流ではなくなってきています。

【2020年10月】auひかり代理店一覧!損しないのはどこ?
【2023年3月】auひかり代理店一覧!損しないのはどこ?auひかり代理店を比較します!どこで契約すれば一番おすすめなのか。選びかたや、コツをお伝えしていきます!ぜひご参考ください。...

外の店だと店員、つまり人件費がかかるため、僕たちにもらえる還元(キャッシュバック)が少なくなるんです。

ですから、今知っていらっしゃる方は「ネット正規代理店」でauひかりを申し込んでいる方が多いです。

めいちゃん
めいちゃん
店で契約するのはトクでないってことなんですね。

ムーさん
ムーさん
店員を仲が良いならそれも良いとは思うけどね。

「ネット正規代理店」の1つとして「ジェイコミュニケーション」(現在はフルコミット)があります。

電気店などと比べるとまだおすすめなのですが、それでもネット代理店の中ではいまいち微妙なんです。その理由をお話いたします。

① 有料オプションが不要ではない

「ジェイコミュニケーション」のサイトをみると、上のような図をみることができます。

ただどうやら完全に有料オプションが不要ではないようです。

最初無料のキャンペーンに入って、すぐ解約すればいいからということで不要としているとか。

めいちゃん
めいちゃん
えっ!入らないといけないんですか!?

これはあまり良くない対応と思うしかないです。

こういう契約等が得意な方は良いですが、女性など苦手な方にとっては少しいやですよね。

② キャッシュバックの対応が良くない

インターネット回線を契約するときのキャッシュバックってかなり大事ですよね。

「ジェイコミュニケーション」はキャッシュバックの対応があまり良くないです。

あまりキャッシュバックを渡したくはないのでしょうか。まあ4万ほどですから当然ですが、約束は守ってもらいたいものです。

 

やっぱりNNコミュニケーションが一番良い

「ジェイコミュニケーション」の評価を行いましたが、やはり比べてみてもおすすめは「NNコミュニケーション」になりそうです。

KDDI表彰会社としても有名ですし、何より有料オプションが一切ないのも良い。

キャッシュバックもそれなのに、なぜかジェイより高いですし。

 

① 有料オプション条件が本当に一切なし

本当に一切条件なく、キャッシュバックをもらうことができます。

最初に加入オプションに入ってあとで解約ってこともないですし、むしろ電話も使うならキャッシュバックが上がるくらいです。

電話プランは「auスマートバリュー」には必須のプランですしね。

そもそもauスマートバリューって何?特典や条件などを一挙公開!!
そもそもauスマートバリューって何?特典や条件などを一挙公開!!こんにちは!今日はauスマートバリューって一体何なのか?条件や特典を1からまとめます。 auひかりにしようと思うけど、そもそもauスマ...

でもプロバイダは「So-net」「BIGLOBE」のほうがキャッシュバックは高いです。

ただ今は昔と違って、プロバイダが違うことでのデメリットもほとんどないので、ここは問題ないかと思います。

 

② キャッシュバックが最短1か月でもらえる

「NNコミュニケーション」はネット開通後、最短1か月でキャッシュバックがもらえると評判の会社です。

契約申し込みの電話で口座を伝えて、余計な手続きもなく開通後いつのまにか振り込まれてるって感じですね。これですよね。余計な作業は必要ないです。

面倒な会社だと開通後の手続き忘れでキャッシュバックもらえない!ってのもありますし。

でもNNコミュニケーションはそういう面倒なのが一切ないんですよね。すぐもらえますし。

めいちゃん
めいちゃん
カンタンで助かります!

しっかりした会社って業績も良いですし、自然と皆の評価も高まるので安心なのが良いんですよね。ですからKDDIにも表彰されるんでしょう。

auひかりを契約するなら「NNコミュニケーション」がおすすめです。

auひかり 1位申し込み先!

株式会社NNコミュニケーションズ

  • 全国で290万回線突破!「もっと早く乗り換えればよかった」と評判高め
  • 現金キャッシュバック必ず65,000円がもらえる
  • KDDIから、感謝状15連続受賞【安心しやすい】

 

まとめ

まとめ

今日はauひかりの代理店の1つ。ジェイコミュニケーションについてお話しました。

auひかり代理店の1つ、ジェイコミュニケーションの評判はどうなのか?

「ジェイコミュニケーション」はあまりおすすめできません。おすすめは「NNコミュニケーション」で契約することです。

ジェイコミュニケーションがダメな理由

① 有料オプションが不要ではない

② キャッシュバックの対応が良くない

NNコミュニケーションが良い理由

① 有料オプション条件が本当に一切なし

② キャッシュバックが最短1か月でもらえる!

以上が理由ですね。

auひかりはどこでも契約できます。契約後の料金支払いは皆同じですが、問題は契約時のキャンペーンの差です。

「ネット正規代理店」で契約するのは当然ですが、どうせ契約するなら一番還元が多いところで申し込みましょう。

後で損した!と後悔するの後味悪いですし。

 

auひかり おすすめ正規代理店ランキングベスト3

No.1

 

現金65,000円以上が条件なしで必ずもらえる NNコミュニケーションズ

1位でおすすめする代理店は「株式会社NNコミュニケーションズ」です。

理由は最もキャッシュバック金額が多く、損せず契約できるからです。

ムーさん
ムーさん
最近、動画もできたみたいだね。

キャッシュバックが条件なしで必ず現金65,000円以上もらえます。

ネット販売限定の会社なので、人件費がかからず、その分たくさんの還元ができるんですね。

めいちゃん
めいちゃん
確かに、人を雇ってないなら、その分お金がかからないですもんね。
  • 現金キャッシュバックが誰でも条件なしで必ず65,000円もらえる。
  • 初期工事費37,500円が無料になる【条件は電話プラン加入】
  • 開通率が高く、KDDIより感謝状を15回連続で受賞

条件が簡単なのもあるのか、2021年度キャッシュバック受け取り率も99.4%と、3年連続1位を獲得しています。

ムーさん
ムーさん
この事件がけっこう多いんだよね。

いろいろ書きましたが、とりあえず「auひかりの契約はどこですればいい?」と悩んでるなら、「NNコミュニケーションズ」で間違いはないです。

 

全額は難しいが、最大115,000円もらえる 株式会社25
auひかりバナー

おすすめ代理店No.2は「株式会社25」です。ただ高額現金をもらう条件がたくさんあって難しいです。普通に契約するとキャッシュバックは30,000円です。

auひかりを新規で申し込み、条件さえクリアすれば最大115,000円ものキャッシュバックが現金でもらえます。

面倒なのは間違いないです。いらないオプション解約や、申し込み10か月に来るメールに手続きしないとキャッシュバックはもらえないですし。

「条件はクリアできるから、超高額キャッシュバックを受け取りたい!」という方には株式会社25がおすすめです。

ちなみに2位の理由は、1位のNNのサイトのほうがキャッシュバックが簡単に高額もらえて、かつ最短1か月でもらえるからです。

☞株式会社25のサイトはこちら

 

月額料金が3,500円になる So-net

3位はSo-netでauひかりを契約することです。

3位の理由は1位や2位に比べて、特典の総合料金が低いからです。毎月月額料金が安くなりますが、NNや25には負けるんですね。

しかし、「キャッシュバックはいらないから毎月安くしたい!」という方にはおすすめな会社です。

So-netは有名プロバイダの1つですし、安心度としてもピカイチですからね。

  • 月額料金が毎月3,500年で使える【3年間】
  • So-netなので、安心度は高い

☞So-netのサイトはこちら